トップ 一覧 検索 ヘルプ ログイン

20110514の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!大山|地研恒例の新歓登山(初回)

今年度より恒例行事として,新歓行事としての登山を企画することになりました。
ちなみに新3年生の参加者は1名。

朝,大学を出発して,昼過ぎに大山登山口に到着。
{{ref_image SDIM0312.jpg}}
まずは旅館にチェックインで,荷物を置かせて頂く。

{{ref_image SDIM0317.jpg}}
まだ,登山口から50mしか進んでいないが,とりあえず記念写真。

{{ref_image SDIM0319.jpg}}
しばらく進むと,登山届けを書くところがあるのでとりあえず記入。

{{ref_image SDIM0322.jpg}}
ひたすら段差のある階段なので,かなりキツイ。

{{ref_image SDIM0326.jpg}}
6合目の休憩所にはまだ積雪が残っていた(5月14日)。

{{ref_image SDIM0333.jpg}}
とりあえず急斜面っぽくして,ファイト一発ごっご。

{{ref_image SDIM0343.jpg}}
雪が残っていたのは,幸い6合目付近だけだったが,ここを通過するのはけっこう大変でした。

{{ref_image SDIM0351.jpg}}
8合目をこえると,風もかなり冷たくなってくる。

{{ref_image SDIM0360.jpg}}
あともうちょっとなのに,永遠に続くように思える。

{{ref_image SDIM0367.jpg}}
みな揃って,無事に登頂。

{{ref_image SDIM0364.jpg}}
大山頂上から蒜山へとつながる峰々。

{{ref_image SDIM0378.jpg}}
せっかくなので,歩道を一周。

{{ref_image SDIM0381.jpg}}
草が不思議な団子状になっている(なぜだかわからないまま)

{{ref_image SDIM0388.jpg}}
一部,歩道が雪に埋もれている箇所もあり。

{{ref_image SDIM0391.jpg}}
登ったからには,下りる必要あり。

{{ref_image SDIM0405.jpg}}
5合目あたりから分岐して,大山寺の方へ下りてみる。

{{ref_image SDIM0415.jpg}}
大神山神社の奥宮までくると,あとは普通の歩道。この階段の下に逆門と呼ばれる,扉を閉めるための閂(かんぬき)が外側についている門がある。

{{ref_image SDIM0431.jpg}}
特に怪我もなく,皆無事に下りてこられました。