偏西風の季節変化 偏西風とは,中緯度の上空を西から東に向かって吹く風のこと。地球の自転と,低緯度側と高緯度側の温度差という2つの力を原動力として吹く。 対流圏の空気は,低緯度側の方が暖かく膨張しているため,同じ200hPaの気圧面の高さが低緯度側と高緯度側で異なる。ここに働く気圧傾度力が偏西風の原動力となるため,冬季には低緯度側を吹き,夏季には高緯度側に移動する。 気圧傾度力が同じなら,高気圧の周りに時計回りに吹く風の方が,低気圧の周りに反時計回りに吹く風よりも強い風となるため,偏西風が南に蛇行した所の西側では,空気が滞留して地表付近では高気圧が発達しやすい。逆に,東側では,吹き出る風の方が速いので空気が足りなくなり,その下の地表では低気圧が発達しやすい。 Weather and Climate Dataからダウンロードしたデータをアニメーション表示しています。 |
|||||
2024年2月 |
2024年4月 |
2024年6月 |
2024年8月 |
|
|
2023年2月 |
2023年4月 |
2023年6月 |
2023年8月 |
2023年10月 |
2023年12月 |
2022年2月 |
2022年4月 |
2022年6月 |
2022年8月 |
2022年10月 |
2022年12月 |
2021年2月 |
2021年4月 |
2021年6月 |
2021年8月 |
2021年10月 |
2021年12月 |
2020年2月 |
2020年4月 |
2020年6月 |
2020年8月 |
2020年10月 |
2020年12月 |
2019年2月 |
2019年4月 |
2019年6月 |
2019年8月 |
2019年10月 |
2019年12月 |
2018年2月 |
2018年4月 |
2018年6月 |
2018年8月 |
2018年10月 |
2018年12月 |